こんにちは!Miaです☻
朝、更新したと思っていたら、できていませんでした。なんでだ?
最近、久々に生姜湯を飲んだらハマってしまいました。
生姜って、体を温めるのに良いって有名かと思います。が、しかし。生の生姜って、体を冷やす作用もあるんです。ね、だから冷奴の上に生姜下ろしたやつ乗ってるでしょ。シンゲロールって成分。
体を温める成分は、ショウガオールってもの。血液さらさらにしてくれたり、胃を整えてくれたりします。
一時期温活をしていた時があって、調べに調べてたどり着いた「体を温める生姜」が、
その① 普通の生姜より、黒生姜
その② 生姜を蒸す
その③ 生姜を乾燥させる
このステップを利用しているもの!
んでもって、私は九州出身なので、九州のものだと嬉しい。ついつい九州産とか、贔屓しちゃうわけです。
色々試してよかったものがこちら
|
ここの生姜パウダー♡
ちゃんと蒸してから乾燥させ、粉末にしております。んでもって、無添加で、九州産です。
スプーン1杯をコップに入れてお湯を注いで混ぜる。完成!
私はお酢もドボドボ注ぐタイプだし、生姜もドバドバ入れてしまうタイプなので、結構入れます。自分の好みがスプーン1杯。あれは多分、ティースプーンだと思います。